備えあれば憂いなし。
非破壊検査の事ならお任せ下さい!
~富士電子工業は非破壊検査のスペシャリスト集団です~

事業内容

BUSINESS

モノを壊すことなく」様々な検査方法を駆使して、社会のインフラを守っています

表面きず検査

Outside

\ 非破壊検査について詳しく解説しています /

会社情報

ABOUT

社会と顧客が求める価値づくりに貢献し、
確実な事業の発展を図っています

弊社が提供するサービス&ソリューションについてご紹介しています。
経験豊富なスタッフがこだわりを持って取り組んでいます。

創立55周年を迎える弊社の基本情報や歴史なども紹介していますので是非ご覧ください。

一緒に働く仲間を募集しています。
自分で考えて色々な事にチャレンジできるやりがいのある仕事です。

作業イメージ 作業イメージ
四国支社 四国支社
岡山出張所 岡山出張所
本社工場 本社工場
本社外観 本社外観

採用情報

RECRUIT
充実の研修と福利厚生
バックアップ!

富士電子工業では一緒に働いてくれる方を募集しています!
充実した研修制度があるので安心して働いて頂けます。

また、社内レクレーションや福利厚生であなたをサポート!
まずはお気軽にお問い合わせください。

富士電子工業|採用

よくある質問

FAQ

非破壊検査とはなんですか?

非破壊検査とは、対象を破壊することなく、その品質や欠陥を調べる技術のことです。
非破壊検査には、放射線透過試験、超音波探傷試験、磁粉探傷試験、浸透探傷試験、渦流探傷試験、目視試験などがあります。
非破壊検査は、機械部品や構造物の安全性や信頼性を確保するために重要な役割を果たしています。

非破壊検査の資格について知りたいです。

非破壊検査の資格には、日本非破壊検査協会(JSNDI)が認定する非破壊検査技術者技量認定試験があります。
この試験は、JIS規格(JIS Z 2305:2013)に基づいて実施され、非破壊検査の各分野における技術者の技量を認定するものです。
非破壊検査技術者には、1級、2級、3級の3つの等級があります。
また、JSNDIは、非破壊検査総合管理技術者やPD技術者などの他の資格も認定しています。

富士電子工業株式会社
〒752-0927 山口県下関市長府扇町8-5

083-248-4220

受付時間 8:00~17:00(土日祝日休み)